こんにちは!カイマイママです。
自分でkaimaimamablogを見ていて、「あっ!」となったことを少し。
ホームのヘッダーメニューにあるブログをクリックしてみたら、以前増やしたはずのカテゴリーのタブがない!しかも3つもない!
カテゴリーを増やしたら、自分でタブの設定をしないと反映されないですよね……忘れてた。
サクッと設定しようと思ったものの、どこで何をすればいいんだっけ??

これが、アラフィフあるあるです。
備忘録はこまめに投稿していこうと決意しました!
今回は、タームタブを設定する方法をここに残します。

タームタブとは、この赤枠の中のタブのことです↑↑↑
目次
タームタブを設定する方法
STEP
カテゴリーでID番号を確認する

投稿のカテゴリーを開きます。
カテゴリーの名前の右にIDがあるので、その番号をメモしましょう。
STEP
タームタブを設定する

①外観のカスタマイズをクリック。
②記事一覧リストを開きます。
下の方にいくと「タームタブ」の設定という箇所があります。タブを並べたい順番にID番号をカンマ(,)で区切って入力します。
STEP
設定したタームタブを確認する

正しく表示されているか確認しましょう。
まとめ
このタブの名前が「タームタブ」ということも忘れていましたが、このページを書いたことで、しっかり頭に入りました。
未来の自分とみなさんのお役に立てることを願って、今後もSWELL備忘録を登録していきます!